2011年9月19日月曜日

スイングの迷路

最近好調だったスイングがすっかり分からなくなった。練習場でいろいろ振ってみるも、どうもしっくりこず。多分、ナナメでんでん太鼓とか、トップでの前傾維持とか、その場で肩を入れ替えるとか、ここら辺の感覚を取り戻す作業だと思う。何となく感覚をつかんだけど、夕食どきなので帰宅。

1つ気づいたことが。トップで肘を体から少し離すようにして、トップを高くする修正を最近した。もちろんプロの意見を聞きながら。ただ、高くしたトップからそのまま、手で下ろしてくる感じになっているかもしれない。トップで、グリップを一瞬置いてきぼりにする、切り返しの瞬間手は何もしない感じを重視したら、何球か良い当たりが続いた。ま、1つの可能性って程度。

結局、フルショットを修正するよりも、小さい振り幅のミニスイングで、軌道、出球、つかまりにこだわって、コツコツと良いスイングを創り上げていくしかない。

幸い、明日はレッスン日なので、師匠のご指導を仰ごう。

0 件のコメント:

コメントを投稿