ゴルフが下手でハンディキャップが多いことは恥ずかしいことではないが、ハンディからあまりにかけ離れたスコアを出してしまうのは、やはり恥だと思うべきなのだ。・・・結局、ゴルフというゲームは、ボールを打つ技術によって決まるものではない。ゲームに対する執着によって、彼我の差が生じていくのである。僕は、公式HDCPはなく、GDOハンディは27。ゴルフを始めてからの全スコアカードを登録した結果のHDCPが27。過去10ラウンドの平均が「99」だから納得の数字。
これが現在の実力を表しているとしたら、前後5打、「94〜104」の範囲でのプレイを目指すこと。それがHDCPなりの、自分のゲームに対する執着を持つということになるのかな。確かに、そこら辺を行ったり来たりしている。現在は、ベストスコア「89」を基準に、「次は84」と頑張っているけど、ちょっと目標が高すぎて、空回りしている感はある。
高すぎる目標は、達成できなくてもしょうがない、という逃げ道を許してしまう。でも、「悪くても104」なら逃げられない。ゲームに対する執着が強くなりそう。
GDOハンディの±5打以内。
これを1つの目安に、1打1打に集中して、スコアメイクに取り組もう。
0 件のコメント:
コメントを投稿