易しいアイアンや理想(妄想)のセッティングなどで書いたEPON AF-702。
お世話になっている工房で話を聞いてみた。とりあえず、カーボンシャフトを挿した試打用7Iがあるので打ってみることに。ついでに、このヘッドとの組み合わせで工房オススメのスチールシャフトの試打クラブもフレックス(S/X/TX)毎にあるので、計4本を借りてみることに。今週末の予定。
工房さん曰く、はっきり易しくなる、飛び過ぎは気になるけど、とのこと。
工房さんオリジナルのアイアンを使ってる客に、「はっきり易しくなる」って言い切るのもどうかなとは思うんだけど、ま、易しさ最優先で作ったわけじゃないからしょうがないか。
所詮道具だから、易しい方が良いに決まっている。と、言いつつ、所詮アマチュアなんだから、易しさよりも好みでいいじゃないという気持ちもある。でも、何だかんだ言って、易しいクラブでいいスコアが出れば、好みとかどうでもよくなる気もする。
ま、結局、試してみるしかないんだよね、と、
いきなり、難しめの小顔アイアンから始めているので、易しいアイアンってのがよく分からない。数打って、体感してみるしかないかな。とりあえず、今週末が楽しみ楽しみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿