易しいアイアン、ミスがミスにならないアイアンが気になります。
現在使っているのは工房オリジナルで、小顔のポケキャビです。市販品では、タイトリストのAP2に似ています。このアイアンはかなり気に入っていて、特に難しいと感じている訳ではないんだけど、もっと易しいアイアンがあるなら試してみたい、という気持ちは否定できない。
ゴルフクラブは所詮道具。特定の道具にこだわるのは間違いで、ゴルフがより易しくなるならそれに越したことはない。そこそこのスコアも出るようになってきて、ここからしばらくは1つ1つのミスをなくしていく作業。道具でミスが減らせるなら迷う理由はないはず。(迷っているから自分に言い聞かせているわけですが。)
気になっているのは、ダンロップのゼクシオ、PRGRのエッグシリーズ、エポンのAF-702など。Mysteryのいくつかのモデルも気になる、気になる。
知人のゼクシオを2、3球打ったことはあるけど、確かに易しいし、飛ぶ。シャフトが軽いカーボンでしっくりこないので、安定して打てるとまではいかないけど、軽量スチールか、もう少ししっかりしたカーボン挿せば、いい感じになるような気がする。
以前から考えてはいるんだけど、なかなか試す機会がないまま時が流れ現在に至る。
中古屋で初代Eggアイアンの単品#5(23度)が安くあったのでとりあえず買ってみた。オリジナルカーボンでしばらく打ってみて、リシャフトとかしたりしてみて、易しいアイアンがどういうものか、肌で感じてみようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿