2011年8月21日日曜日

1ヤード(3フィート)の徹底

1mの距離を徹底的に練習する、として、さて、1mってどれぐらいだろ。お恥ずかしい話ですが、パッと具体的にイメージできない。

で、ふと気がついた。最近作ったアラインメント・スティックが90cm。これ+10cmと考えると、かなり具体的にイメージできる。イメージより近い。こんな短い距離の練習でいいのか?という気もする。そこで、アラインメント・スティックVer1の120cmの方を並べてみた。これは長い。これは百発百中は無理、十中八、九もかなり難しそう。なるほど、1mぐらいだなと思った。

まず、このアラインメント・スティックを使って、1mの距離を徹底的に体に覚えさせよう。ふと気がついたけど、1yは約90cm(91.44cm)。歩測のときの基準にもなる。ゴルフをやる上では、1mより、1yを直感的に分かる方が役に立つ(コースも練習場もヤード表示だから!)。

こう考えてみよう。まず、1y(3フィート、約90cm)の距離を徹底的に練習しよう。ゴルフの距離の基準となる「1y」の感覚を体に覚えこませるにもこれがいいと思う。で、1yに自信がついたら4フィート(約120cm)にステップアップ。これで120cmのアラインメント・スティックも無駄にならなくていい。^^

プロの数字を見ても、「十中八、九」と言えるのは、5フィート(約150cm)ぐらいまで。ここまで到達できれば最高だけど、まあ、「4フィートが十中八、九」ならお釣りがくるでしょう。

(パッティング上達方法)
  • 1y(約90cm)-4フィート(約120cm)を徹底的に練習する。


ちなみに、この投稿のために調べて整理したことを覚書。正確さを犠牲にして覚えやすく。
  • 1フィート=30.5cm
  • 1ヤード=3フィート=91.5cm

0 件のコメント:

コメントを投稿