2010年7月8日木曜日

ボギーゴルフ

月刊チョイスの今月号に,こんなアマチュア(HC2)の言葉が。

「どうやってバーディを狙うかよりも,どうすればボギーを避けられるかを考える。パーを拾うゴルフがアマチュアの基本です」

この人の言う「アマチュア」がかなりレベルが高いことは言うまでもないが,ボギーゴルフを目指す僕自身に引き直して言うと,こうなる。

どうやってパーを狙うかよりも,どうすればダボが避けられるかを考える。ボギーを拾うゴルフが,僕の基本です。

これは肝に銘じようと思う。ちょっと調子が良いと,長いクラブも使えるかも?,パーが狙える?などと浮ついていてはいけない。確実にボギーを拾うゴルフ。その精度を上げることに集中しよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿