今週末は是非結果を出したいコンペ。ということで連日の夜練習。打ち込みの結果,少々,セッティングを変更。相変わらずの優柔不断。
①2W(13)
②4W(17)
③7W(21)
④9W(25)
⑤5H(28)
⑥6I(31)
⑦7I(35)
⑧8I(39)
⑨9I(43)
⑩PW(47)
⑪AW(51)
⑫SW(55)
⑬PT
⑭4U(25)
まず,④9W。工房に持ち込んだところリシャフトを間に合わせてくれるとのこと。不思議と,FWが絶好調なので,ぶっつけ本番に近いけど採用することに。
次に,⑤5H。練習場で打ち比べたけど,どう考えても5Hの方が易しい。4I相当の番手に9Wを入れることで,並びの違和感も解消されたので,5Iにこだわる理由もなくなった。あっさり5Hを採用することにした。
最後に,14本目のお助けクラブには4Uを。ドライバーが不安定なので,本番でも安定せず,トラブルの要因になるようなら,潔く4Uをティショットに使うつもり。
紆余曲折はあったけど,最も良い形,易しいセッティングに落ち着いた気がする。少なくとも13本はしばらく固定して,「90」を目指そう。
0 件のコメント:
コメントを投稿