2010年7月19日月曜日

4W/7W。そして・・・

今日は4W(17),7W(21)を打ち込んでみた。

前傾角度を維持した「ナナメでんでん太鼓」スイングを意識し,丁寧に練習。アイアンよりフラットなスイングプレーン。ボール位置をあれこれ試行錯誤しているうちに,左脇前(左足かかとよりボール1個分程度右)あたりにボールを置くと,良い当たりが続けてでるようになった。

7Wで190y,4W200y前後。かなり納得の出来。

やっぱり,2U(19),3U(22)と比べるとかなり楽。上手く打つことができれば,どちらが易しいかは明らかなんだろうな。3U(22)はかなり名残惜しいけど,7W(21)は不動かな。

現物を見るまでは,自分でも自信がないんだけど,Mystery C-HT211の「#11」が手に入るかもしれない。僕が4W,7Wを使っている現行のC-HT311の前モデルで,ロフトは25度。C-HT311の#7とつながりがよければいいなと。

C-HT211には11W(25)だけでなく13W(27)まであったけど,現行モデルのC-HT311にはない。おそらく理由はハイブリッド(ウッド型UT)のC-HT711を開発したからだろう。一理あるとは思うけど,11Wも残してくれればよかったのに。

予定どおり11Wが入手できたら,リシャフトして,すぐにバッグに入れてみたい。それがあっての,4W,7Wの打ち込みだったりする。

0 件のコメント:

コメントを投稿