現在の方針は基本的には8I以下のみ。ティショットの距離が不十分だったり,次打の番手を1つ下げたいときなどに7Iを使うかな,程度。これでもボギーオン狙いには十分足りている。
「短いPar5でパーオンを狙う」となると,2打目でもっと長いクラブを使う必要が出てくる。現状,実用に耐えるのは7I・6I・5H・4Uの4本程度だろう。
「①2W(200y)→②?→③PW(110y)」を軸に考えると,よほど短いホールでなければ,どのみち110yに届かないかもしれない。「①2W(200y)→②?→③8I(130y)」を軸に考えると,2打目で4Uを使えば,パーオンの可能性が出てくるかもしれない。
冷静に考えてみると,現時点で2打目クラブに長いクラブの練習をする必要はないと思う。今は徹底した刻みで,確実にボギーを拾うゴルフこそ大切な気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿