さて、今回のFWキープ率は「8/14」。FWキープ率もさることながら14球中5球を左に曲げてしまっているのが問題(残り1つのミスはチョロ。)。特に最終ホールはパーなら「99」という場面でフックで左OB.。orz
納得のフェードは3球。うち1球はかなり飛距離も出ていた。
左に曲がるとゴルフにならないけど、今はフェードを目指している関係上、左右どちらにも曲がる。これでは本当にスコアにならない。ま、長い目で見て必要な苦労と思ってがんばるしかないかな。
ただ、今回は結構納得の「102」だったりもする。
まず、FWの収穫。2打目でかなり積極的にFWを使ってみた。大失敗もあったけど、4Wが使える場面、4Wは無理でも7Wなら使える場面と自分なりに経験値を詰むことができたと思っている。
次に、アプローチの収穫。パターのように肩だけでストロークする打ち方で、PW-LWのキャリー・ランのイメージができてきた。PWでどうしてもイメージが合わなくて、9Iでやってみたらピン側に寄ったこととも。今回はパーオンなしにもかかわらず、寄せワンで4つパーがとれたことによく現れている。
今回は、OB2発、2打目FWでの大きなミス、グリーン周りでのバタバタで、5Hで大叩きをした。でも、悪くても「104、ハーフ52」という意識が強かったから、何とかギリギリ立てなおして、102に収まった感じ。やっぱりがんばれば実現できる目標を明確に持っているのは重要。「84」を目指すことは大切だけど、現実的な目標も。
まだ、しばらくはドライバーの悩みが続きそうだけど、球筋が安定してくれば、ジャンプアップできそうな予感はある。コツコツと地道に練習あるのみ。
- | 0 | +1 | +2 | +3 |
---|---|---|---|---|
全体 | 4 | 6 | 3 | 5 |
Par3 | 0 | 2 | 0 | 2 |
Par4 | 2 | 4 | 2 | 2 |
Par5 | 2 | 0 | 1 | 1 |
- | 0 | +1 | +2 | +3 |
---|---|---|---|---|
全体 | 0 | 10 | 4 | 4 |
Par3 | 0 | 2 | 1 | 1 |
Par4 | 0 | 6 | 2 | 2 |
Par5 | 0 | 2 | 1 | 1 |
0 件のコメント:
コメントを投稿