次回ラウンド予定のコースを使って,妄想ラウンド。バックティからならどうか。
=====================
富士宮GC/back/A-Green
(基準距離)
2W(180y)/5I(150y)/8I(120y)/9I(110y)/PW(100y)/AW(90y)/SW(75y)
1H:541y(Par5)
①180→②120→②120→④121
2H:447y(Par4)
①180→②150→③117
3H:176y(Par3)
①176y
4H:499y(Par5)
①180→②110→③110→④99
5H:392y(Par4)
①180→②110→③102
6H:203y(Par3)
①203y
7H:344y(Par4)
①180→②90→③74
8H:365y(Par4)
①180→②100→③85
9H:364y(Par4)
①180→②100→③84y
10H:349(Par4)
①180→②90→③79
11H:436y(Par4)
①180→②140→③116
12H:393y(Par4)
①180→②120→③93
13H:528y(Par5)
①180→②120→③120→④108
14H:154y(Par3)
①170
15H:508y(Par5)
①180→②110→③110→④108
16H:152y(Par3)
①152
17H:396y(Par4)
①180→②110→③106
18H:353y(Par4)
①180→②100→③73
=====================
バックティからの場合,長いPar4で2Wと8I以下だけでは飛距離が足りないホールが2つあった。でも,却って,Par3は刻みやすくなった面もある。いずれにせよバックティから92で回れるなら十分だろう。
90で回るための条件はそれほど難しいものではない。そのことをしっかり理解して,着実に必要な技術を身につけるようにしようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿