入手から既に1年以上が経過した今になって,すっかりEpon AF-901に見せられている今日この頃。
残念なのはロフトの選択肢が25/22/19の3つしかないこと。僕のアイアンセットでは4I/3I/2Iに相当。5I相当の28度も欲しいところ。でもないものはしょうがない。
で,考えたのが,同じくEponの飛び系アイアンAF-701の6I(27)を5I代わりに組むとか,評判のPRGR EggⅡの適当な番手を使うとか。それこそゼクシオの適当な番手を抜いてくるとか。
そういうことを考えてると,アイアン型UTって何なのかな?って思う。別に中空じゃなくても,大型ポケキャビなんかも自分にとってはアイアン型UTだなと,思ったり思わなかったり。
ちなみに,自分のアイアンは小型の軟鉄鍛造ポケキャビ。愛用工房のオリジナル。難しすぎず,易しすぎず。
最近,5I(28)が何とか当たるようになってきたので,もう,5I代わりの助けクラブは卒業したいなと思っているんだけど,まだまだ実戦投入は怖いレベル。易しい道具探しは続く。
0 件のコメント:
コメントを投稿