早速,方向性重視のティショットに取り組む。1時間半自主練習をして,その後に1時間半のレッスン。
結論的には2つのパターンを用意した。
1つは,ドライバー(2W)のハーフショット。前傾軸を強く意識して,軸を中心に,左右の肩を入れ替える。できる限り,ゆっくりと確実に振って,ラン込みで180yぐらいがそこそこ安定して打てた。ボギーゴルフのティショットとしてはこれで十分。
その他にもいろいろなクラブを試してみたけど,最有力は4U(アイアン型UT)。キャリー180yで,そこそこ方向性も安定。攻めるならこれかな。
どうも最近FWのスイングがおかしくなってきた。アイアンは調子いいんだけど,ウッドがどうもおかしい。フラットなスイングプレーンが狂っているのかなあ。
ま,いずれにしても↑の2つで次のラウンドは乗り切る。それまでにできる限り練習あるのみ。
0 件のコメント:
コメントを投稿