2010年9月20日月曜日

要はティショット

ここ3ラウンドは102-105-102と不本意な結果。最大の原因は明らかにティショットの乱調。

まず,Par4/5のドライバー(2W)がひどい。FWキープが2/14程度なのはまあ実力かもしれないけど,外れ方がひどい。隣のホール,林の中に何度も打ち込み,ナイスリカバーでも「+1」。簡単に「+2」,「+3」をやってしまう。また,左右に外してきつい傾斜(つま先上がり,つま先下がり)で大きなミスになりがち。これも簡単に「+2」とかになる。

次にPar3のティショットもひどい。最近芝の上からは殆ど出なくなった「右にすっ飛ぶ球」がなぜかPar3のティショットだけ頻出。全体的にスイングがおかしい時期ではあったけど,Par3のティショットだけは特別におかしい。。。

現在スコアの足を引っ張っているのは明らかにティショット。真剣に対策を考えよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿