『月刊 石川遼 スペシャル Ryo No.01』になぜか園田俊輔のスイング連続写真があった。見れば見るほど素晴らしい。軸が左右にも,前後にも全くぶれずに,クルンと回って振り抜いている。
解説コメントで,下半身がドッシリ安定していて,軸がぶれず,前傾角度を維持できるのが素晴らしい,的な評価。
なるほどと思って,今日は,意識的に重心を低く落として,下半身を安定させて,「オレは園田俊輔」と思いながら,バランス良く,前傾を保ちつつ振る練習を繰り返した。
これがビックリするぐらい好感触で,プロからも,今日はかなりスイングが良い,驚いたとの評価を頂く!!
最近,上半身がどう動くかという部分に意識が行きすぎて,スイング全体が上ずっているというか,重心が高く不安定だったような気がする。意識的に重心を落として,下半身を安定させると,上半身の力みも抜けて,かなり良い感じだった。
最近のクラブは低重心が流行りだけど,クラブを振る自分自身も低重心。
どんなスポーツでもやっぱり土台となる下半身がどっしり安定してないとね。
0 件のコメント:
コメントを投稿