2010年6月23日水曜日

ゴルフの考え方

「スコアを縮めようとするなら,自分の技術の冷徹な分析を基にして,最も確率の高いゲームの進め方を,組み立てていくべきなのである。」
「少なくともゴルフで進歩しようとするかぎりは,どんな方法を講じてでも,スコアを縮めていくことが,まず必要なのである。」
『もっと深く,もっと楽しく。』(中部銀次郎,集英社文庫)より引用

言わずと知れた名著『もっと深く,もっと楽しく。』を読んでみた。平成21年4月に手にして以来,これで何度目の通読かしれない。新婚旅行のハワイにも持って行ったぐらいの愛読書。

久しぶりの通読で冒頭に引用したフレーズが印象に残った。少し前までは,「Par5は2打目4Uを使って,パーオンを狙う」などと思い上がっていたが,今では「ティショット以外では8I以下しか使わない」とまで割り切っている。

極端かなとも思うけど,それ以来2回連続で100切り。

今回読み直してみて,「自分の技術の冷徹な分析」を基にした「最も確率の高いゲームの進め方」を,ようやく理解できたかなと思った。

ただ,まだちょっと足りない部分,認識の甘さを感じる部分もあって,それが現在の課題。引き続き別稿で。

0 件のコメント:

コメントを投稿